東大二次試験を受験している皆さんに
- 2017/02/26
- 11:12
昨日,今日と東大含め,国立大学前期の二次試験ですね!
受験生の皆さんは本当にお疲れさまです.
毎年この時期になると,自分が受験生の時を思い出して,
あの時は大学に合格することだけを考えて,全力で勉強していたなあと思います.
まずは,今まで頑張ってきた自分自身を全力でほめてください.
大学の合格発表は人生で最も緊張するイベントの一つでしょう.
合格発表でこの世の春と言わんばかりに胴上げされる人もいれば,
この世の終わりと絶望する人もいるでしょう.
現実は厳しいです.現実は結果がすべてで,年を経るにつれてその事実は重くのしかかってきて,
努力した過程を評価してくれるのは,自分にやさしくしてくれる人たちだけです.
自分を責めることもあるかもしれません.
自分を責めて追いつめていくことも,大事なんですけどね.
でも誰よりも初めに自分を認めてくれる自分も,持ち続けてください.
これからはどう生きていくにしても,どこで生きていくにしても,
生き抜くためには時間的,精神的,身体的キャパが求められます.
キャパは人それぞれで,変えられるキャパもあれば変えられないキャパもあります.
生き抜くために,自分のキャパと環境がぱちっとはまるように変えていくのです.
そのために責める自分,認める自分,複数の自分を持ち続けていてください.
受験から数年経って,今受験生の皆さんに伝えたいことは,
「大学受験が人生の全てではない」ということです.
受験生の時は大学受験が人生の全てのように思えてくるでしょう.
でもありがちな言い方ですが,大学受験なんて人生の通過点の一つに過ぎないんです.
少し先の未来とずっと先の未来で,自分自身が何をしたいかを考え続けることの方がずっと大切です.
もちろんそんなことは常に変わります.
将来のことは周りもとやかく言うかもしれないし,言わないかもしれません.
でも考え続けて,自分で自分の納得の行く道を歩み続けることが大切なんです.
受験生の皆さんの合格と,皆さんが自分で納得できる道を歩まれることを心から祈っています.
東大生ランキングに参加しています。
これからも宜しくお願いいたします。

受験生の皆さんは本当にお疲れさまです.
毎年この時期になると,自分が受験生の時を思い出して,
あの時は大学に合格することだけを考えて,全力で勉強していたなあと思います.
まずは,今まで頑張ってきた自分自身を全力でほめてください.
大学の合格発表は人生で最も緊張するイベントの一つでしょう.
合格発表でこの世の春と言わんばかりに胴上げされる人もいれば,
この世の終わりと絶望する人もいるでしょう.
現実は厳しいです.現実は結果がすべてで,年を経るにつれてその事実は重くのしかかってきて,
努力した過程を評価してくれるのは,自分にやさしくしてくれる人たちだけです.
自分を責めることもあるかもしれません.
自分を責めて追いつめていくことも,大事なんですけどね.
でも誰よりも初めに自分を認めてくれる自分も,持ち続けてください.
これからはどう生きていくにしても,どこで生きていくにしても,
生き抜くためには時間的,精神的,身体的キャパが求められます.
キャパは人それぞれで,変えられるキャパもあれば変えられないキャパもあります.
生き抜くために,自分のキャパと環境がぱちっとはまるように変えていくのです.
そのために責める自分,認める自分,複数の自分を持ち続けていてください.
受験から数年経って,今受験生の皆さんに伝えたいことは,
「大学受験が人生の全てではない」ということです.
受験生の時は大学受験が人生の全てのように思えてくるでしょう.
でもありがちな言い方ですが,大学受験なんて人生の通過点の一つに過ぎないんです.
少し先の未来とずっと先の未来で,自分自身が何をしたいかを考え続けることの方がずっと大切です.
もちろんそんなことは常に変わります.
将来のことは周りもとやかく言うかもしれないし,言わないかもしれません.
でも考え続けて,自分で自分の納得の行く道を歩み続けることが大切なんです.
受験生の皆さんの合格と,皆さんが自分で納得できる道を歩まれることを心から祈っています.
東大生ランキングに参加しています。
これからも宜しくお願いいたします。
